開催情報

3年生

次回開催日

2025年720(日)
3年生第3回 申込受付期間
2025年6月17日(火)~7月13日(日)
お申込みはこちら
    【受験料について】
    事前申込みの受験料は3,900円(当日申込4,200円)です。
    ※当日申込の場合は、受験料を持って直接会場へお越しください。
    ※テスト会会員の方も事前に会場選択が必要です。会員の出欠連絡はこちら

    3年生第3回出題範囲

    国語
    • 説明的文章
    • 文学的文章
    • 語句などに関する問題
    • 古典
    • 課題作文
    • ※漢字・文法を含む
    数学
    • 数と式(1,2年内容)
    • 関数(1,2年内容)
    • 図形(1,2年内容)
    • データの活用(1,2年内容)
    社会 地理地理
    • 世界と日本の地域構成
    • 世界各地の人々の生活と環境
    • 世界の諸地域(アジア州~オセアニア州)
    • 地域調査の手法
    • 日本の地域的特色
    • 日本の諸地域(九州地方~北海道地方)
    歴史歴史
    • 人類の出現 ~ 第一次世界大戦と大正デモクラシーの時代まで
    理科
    • 生物の体のつくりと働き
    • 化学変化と原子・分子
    • 気象とその変化
    • 電流とその利用(電流の正体を中心に)
    • 1年内容全範囲
    英語
    • 1,2年学習文法事項による内容
      (主として,進行形,There be ~,助動詞,不定詞,動名詞など)
    • ※受け身,現在完了形は,2025年8月以降に出題します。
    • ※リスニングテスト実施

    実施会場

    北九州地区

    筑豊地区

    筑後地区

    2年生

    次回開催日

    2025年824(日)
    2年生第2回 申込受付期間
    2025年7月7日(月)~8月17日(日)
    お申込みはこちら
      【受験料について】
      事前申込みの受験料は3,400円(当日申込3,700円)です。
      ※当日申込の場合は、受験料を持って直接会場へお越しください。
      ※テスト会会員の方も事前に会場選択が必要です。会員の出欠連絡はこちら

      2年生第2回出題範囲

      国語
      • 説明的文章
      • 文学的文章(随筆または小説)
      • 古典
      • 漢字,語句(漢字の読み書き,画数など)
      • 文法(文の組み立てなど)
      数学
      • 1年内容全範囲
      • 式の計算
      • 連立方程式
      社会
      • 1.世界の地域構成
      • 2.日本の地域構成,世界各地の人々の生活と環境
      • 3.身近な地域の調査(調査の手法),日本の地域的特色(人口まで)
      • 4.人類の出現 ~ 古墳時代
      • 5.飛鳥時代 ~ 日本風の文化
      • 6.中世の日本
      • 7.近世の日本
      • ※7群から2群選択(2群選択は自由です。テスト会当日に問題用紙を見て自分で選択し解答してください)
      理科
      • [共通問題]
        1年内容全範囲

      • [選択問題]
        化学変化と原子・分子①
         (分解・酸化・還元を中心に)
        化学変化と原子・分子②
         (熱の出入り・化学変化と物質の質量を中心に)
        生物の体のつくりと働き
         (細胞のつくり・植物の体のつくりと働きを中心に)
        ※3群から2群選択(社会と同様に自由選択です)
      英語
      • ホライズン  Unit 3 - Read and Think 2 まで
      • サンシャイン  PROGRAM 3 - Part 3 まで
      • クラウン    Language Focus 3 まで
      • ヒアウィゴー! Unit 3 - Part 3 まで

      実施会場

      北九州地区

      筑豊地区

      筑後地区

      1年生

      次回開催日

      2025年824(日)
      1年生第2回 申込受付期間
      2025年7月7日(月)~8月17日(日)
      お申込みはこちら
        【受験料について】
        事前申込みの受験料は3,400円(当日申込3,700円)です。
        ※当日申込の場合は、受験料を持って直接会場へお越しください。
        ※テスト会会員の方も事前に会場選択が必要です。会員の出欠連絡はこちら

        1年生第2回出題範囲

        国語
        • 説明的文章
        • 文学的文章(小説)
        • 漢字,語句(漢字の読み書き,画数など)
        数学
        • 小学校内容全範囲
        • 正の数・負の数
        • 文字式
        社会
        • 1.世界の地域構成
        • 2.日本の地域構成,世界各地の人々の生活と環境
        • 3.身近な地域の調査(調査の手法),日本の地域的特色(人口まで)
        • 4.人類の出現 ~ 古墳時代
        • 5.飛鳥時代 ~ 日本風の文化
        • 6.中世の日本
        • 7.近世の日本
        • ※7群から2群選択(2群選択は自由です。テスト会当日に問題用紙を見て自分で選択し解答してください)
        理科
        • いろいろな生物とその共通点
        • 身の回りの物質(有機物と無機物)
        英語
        • ホライズン   Unit 4-Part 2 まで
        • サンシャイン  PROGRAM 3 - 英語早わかり まで
        • クラウン    Language Focus 2 まで
        • ヒアウィゴー! Unit 3-Goal まで
        • ※数・曜日・月名も含みます

        実施会場

        北九州地区

        筑豊地区

        筑後地区