高校所在地(八幡高校)

八幡高校

更新情報

★このページの八幡高校の情報は、2021年度に寄せられたものです。

私の高校はこんな場所にあります。

私の高校はこんな感じです。

2021年現在は改装工事中でこの図と異なるところもある。
プール、校舎の一部は改装済みでとてもきれい!

通学方法

・私は、朝:143番バス(引野口から15分ほどで到着)、帰り:1番バス(七条交差点から25分ほどで黒崎に到着)を利用しています。高校から七条交差点までは徒歩で15分弱かかるのでバスを利用してのぼり下りする人もいます。
・家―徒歩5分→バス停―20分→バス停―徒歩5分→学校。バス通学が多いです。
・家→バス→高速に乗るバス→徒歩→学校。自転車に乗る人は講習を受けてステッカーを貼る必要があります。

高校の制服

カバンと靴

令和2年度から女子の制服が新しくなりました。
【男子】冬・・・学ラン 夏・・・カッターシャツ 靴下は白(指定なし)。
【女子】スカート・スラックス/リボン・ネクタイ選択可。靴下は紺(指定)。ブラウスは水色。
カバン・・・指定の通学カバン・サブバッグ。体操服袋も指定です。
靴・・・華美でない色のもの。ハイカットなどは×。ローファーは可。

学校行事、イベント

4月 自立と協働の体験活動(1年生のみ)
6月 文化祭・・・文化部発表や一般販売があるよ!
7月 クラスマッチ
9月 体育大会・・・Zoomでの配信もあるよ! 人文字パネルをするよ!
2月 予餞会
他にも職業セミナーなどがあります

修学旅行

2年生の10月頃、北海道(自然体験など)、東京(観光・ディズニーランドなど)の予定。3泊4日。
理数科のみ2先生の7月に筑波研究学園都市研修旅行があります。

私の高校では次のようなことを学習します。

(普通科)
・中学校の応用がたくさん出てくる。国・数・英はとにかくしっかりある。
(理数科)
・1年のときは国・数・英が多いですが、3年生になるにつれ、数・理の時間が圧倒的に増えます。
・理数科では自分の好きなテーマについて研究できる授業があります。

試験について

・定期(中間・期末)考査は年5回ほど。50分×3時間×4日間(自習時間含む)。
・実力考査は長期休み明けにある。数学:100分 国語・英語:80分 各教科200点分出題。
・外部模試が年に4回程度あります。

家での毎日の勉強

・宿題は必ずやっておく+予習で授業で困らないようにしておく。小テストがある教科(英単語・古語単語など)もあるので通学時のバスの中や休み時間のスキマ時間を使って効率的に勉強する。平日は2~3時間、休日は3~4時間くらい勉強します。
・平日は宿題と予習と小テストの勉強のみ。休日はノートやプリント類の整理をして1週間分の復習をする。平日は2時間、休日は4時間くらいかかる。
・課題は毎日あります(国・数・英が中心)。小テストも毎時間あるため確実に満点を取るためには勉強が欠かせません。平日は1~2時間、休日は3時間くらい勉強します。

私の好きな先生

・世界史の先生
スライドを使っておもしろく教えてくれる。質問への対応も丁寧です。
・コミュⅠの先生、数ⅠAの先生
言葉が丁寧で授業の構成やタスクをしっかり教えてくださるのでわかりやすいです。

時間割

主な授業など

コミュⅠ(コミュニケーション英語)・・・英語力を鍛える内容。長文読解など
総探・・・八幡高校独自の「夢∞プロジェクト」「探究活動」などを行います
書道/音楽・・・芸術科目は音楽・美術・書道から選択。
情報の科学・・・中学校でいう技術のパソコン分野など。数学も混じっている

(普通科)
・放課後課外は自由参加(希望者)
(理数科)
・木曜以外は16:15~16:20 HR
・朝課外がない代わり7限目まであります

中学校との違い

・予習がかなり大事になります。古典の授業では予習したノートをもとに授業が進むのでコツコツ進めておくべき。スピードもはやい。中学校に比べて、かなりの頻度で小テストが行われる。
・特に理数科は数学のスピードがはやい! 7限目まである日が週に4日! 起きるのは5:30くらい。
・「予習をしている」という前提で授業が進んでいきます。移動教室が多く、休み時間の使い方を工夫しなければなりません。

高校の雰囲気

・行事が熱い!! 行事はとにかく盛り上がります。準備期間も長い。
・進学校ですが行事も部活も充実しています!! 何でも自分たちで行うことが多く、主体性があります。
・どの学年も明るい! みんなが仲良く、7~8割の人が部活動をしている、文武両道の学校です。

校則について

・中学校とほぼ変わらない。靴などは華美でない色のものなど制約はありますが…スマホは親との連絡用で持ち込み・登下校時の使用は可。ただし、校内での使用は厳禁です。
・校則チェックは少ないほうだと思いますが、先生方とすれ違う時にチェックされたりします。ケータイはOKですが、電源OFFでロッカー管理です。
・風紀検査では前髪、眉毛、ピアス、爪、くつ下、スカート丈などをチェックされます。

こんな感じの人が多い

・明るい人、勉強や部活に熱心な人が多いです。行事などの際には全校生徒で団結して盛り上がります。
・将来の夢を具体的に決めている人が多い。休み時間は友達同士で次の時間の小テストの勉強をしています。
・理数科は特に個性的な人が多い!! みんなのおかげで授業がとても面白くなります。

高校のココが好き

・図書館!! 小説だけでなくマンガや雑誌、英字新聞もあります。
・私は中央階段の踊り場が好きです。各階に黒板があり、毎日先生の言葉が書いてあります。読むとためになることも!
・規律を守るメリハリのある八高生の姿。バス停ではしっかり2列に並び、点字ブロックや横断歩道、銀行の入り口の部分はしっかり間を開けて並んでいることを、入学前からすごいなと思っていました。勉強と部活動などのオン・オフがはっきりしている人が多いことに、初めは驚きました。

学食イチ押しメニュー

・からあげ(3個) 180円
 とにかく安くておいしい!! ジューシーです。
 定番だけど、揚げたては最高!
・八高うどん 400円
 きつねと肉とわかめの3種のトッピング!

部活について

【活躍している部】
放送部は全国大会入賞の常連です!
バレーボール(ビーチバレー)部、写真部、陸上部は全国大会に出場しています。
バレーボール部はビーチバレーをしていて、男子は全国で入賞しています!
他にも県大会や九州大会に出場する部活は多いです。

【珍しい活動をしている部】
應援部・・・女子が多めで学ランを着て野球部の大会に応援に行ったりしています
囲碁・将棋同好会
科学部・・・いろいろな実験を行っていて、文化祭のステージ発表では会場がとても盛り上がるほど人気です

メッセージ

・中学校に比べて朝が早いうえ、部活動で帰りは遅い・・・そんなところを目指して受験勉強をするのはつらいと思う人もいると思います。でも、その苦難を乗り越えると、待っているのは今あなたが思っている以上の楽しい学校生活です。自分は今、八幡高校に入学してとてもよかったと思えています。その楽しさは言葉で表現するのが難しいので、ぜひ体験入学などで体験してみてください。
・大学進学率が高いので、大学で専門的に学びたいことがある人はぜひ来てみてください。特に理数科は高校のときから専門的に学べることが多く、将来への道が広がります。